オネエ保育士、参上!

日常

日常

回転寿司42皿も串揚げ157本も!?大食いオネエ保育士の毎日

保育士って楽しいこともいっぱいあるけど、人間関係や仕事の大変さで「もう限界かも…」って思うこと、ありませんか?私、さっさん(オネェ保育士)は、これまでいろんな保育の現場を渡り歩いてきました。その中で泣いたり笑ったり、泥んこになったり大食いし...
2025.09.13
日常
ホーム
日常

最近の投稿

  • 🌷【見学編】小規模保育園のリアル!「ゆったり保育」って、ほんとにゆったり?
  • 🌸園見学?行かなきゃ後悔、行けば笑える💖オネェ保育士のリアル体験
  • 保育園の行事って誰のため?子ども主体で楽しむ行事の目的と保育士の本音!
  • 保育園の運動会って誰のため?行事は楽しむため?見せるため?保育士の本音
  • 【保育士向け】自分らしく働くことで子どもが伸びる!安心感・学び・挑戦心の育て方

最近のコメント

  1. 【保育士向け】自分らしく働くことで子どもが伸びる!安心感・学び・挑戦心の育て方 に bootan-0825shin@docomo.ne.jp より
  2. 【保育士向け】自分らしく働くことで子どもが伸びる!安心感・学び・挑戦心の育て方 に コムコム より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月

カテゴリー

  • 保育の悩み
  • 日常
  • 転職
オネエ保育士、参上!
© 2025 オネエ保育士、参上!.
  • ホーム
  • トップ